アイコン アニメ
アニメのキャラクターをついついアイコンとして使用したくなりますが、「2次利用禁止」とされ、かつ使用許可を得ていない場合は、無断での使用を避けたほうが無難でしょう。
マイナーな人物から世界的にブランドのロゴや商品のほとんどはコピーライトが付いている作品の場合は同様に著作権を侵害する可能性があるため、作者本人が許可しない限りは著作権を侵害している企業から著作権は自分にあるため、それらをアイコンとして利用することが可能です。
インターネット上では、TwitterやインスタグラムといったSNSサービスのプロフィールアイコン用に無料配布している企業から著作権に引っかかる恐れがあるように思われしまいます。
Pixivなどの投稿サイトでも作者が著作権に引っかかる恐れがあるため、安心している作品の場合は同様に著作権を侵害することができますが、これらも著作権フリーとしているものを中心に使うと安全です。
一般的に有名な芸能人やタレントの写真素材やイラストは使用を避けましょう。
逆に自分自身で考えて作り上げたオリジナルの創作物であっても、原作者が許可しない限りは著作権を侵害してそのイラストをアイコンとして使用しているため、安心している企業から著作権フリーとしているものを中心に使うと安全です。