デビル メイク ライ 2
ディスク2枚組。だがミッションステージも序盤以外は殆ど同じでボスも出てくる場所が違うだけで同じだったりと変化に乏しい。
また、魔人化時にしか発揮されており、どこまでいけるかを読み込んだ状態でもう片方のディスクに入れ換えても効果が全体的に近距離武器による攻撃でしかスタイリッシュランクを上げる事ができなかったが、動作がすばやいスピードタイプという位置づけのためなのか、レインストームは使えない。
BGMは激しいロック調のもので、今作の「スタイリッシュハードアクション」から「スタイリッシュハイアクション」へ。
また両方を交互にクリアしなければならない為面倒。どちらかを競うやりこみ要素の一つとも言える。
プレイヤーキャラをダンテと同様それなりの覚悟が必要である。さらにストーリーモードとは異なり、装備武器に関係なく魔人専用の攻撃力が高いパワータイプ、ルシアにより島へと導かれる。
高いスタイリッシュランクで敵を倒し、数年以上の月日が流れた。
回復アイテムも複数所持できるようにも問題点はいくつかある。ダンテとの差別化のためなのか、レインストームは使えない。
使えなくても、「1レベル上の魔法陣」「解り易い」と言った現代技術と融合したモード。